私達北大路グループは、都内に10店舗の和食料理店を運営し、日々1,000名超のお客様へ本格的な日本料理をご提供しています。
世界から注目される日本料理の味と技術。北大路はそれらを伝承し、世界へ発信する使命を担っています。
他にはない教育制度と待遇で、あなたの成長をお手伝いします。
私達と共に、日本料理を世界へ発信するチームとして働きませんか?
一年後に見えるのは、
一流の自分、一流の笑顔
北大路では、先輩がマンツーマンでレクチャーする『ブラザー制度』を導入しているため、教えていないことを突然やらせたり怒るということは、一切ありません。
普段の営業の中で技術や心構えなどを丁寧に学べる環境をご用意しております。また、普段の営業とは別に、衛生講習会や試食会なども定期的に開催しております。
北大路は、都内に10店舗の和食料理店を運営し、日々1,000名超のお客様へ本格的な日本料理をご提供しています。
ご接待・ご会食からお顔合わせまで、幅広いシーンでご利用いただいており、それぞれの用途に応じたお料理をお出ししています。
シーンごとの食材の扱いや切り方、盛り付けなど、幅広く学べるのも北大路ならではです。
また、海外ではバンコクに出店しており、今後も世界各国への出店計画がありますのでご期待ください。
板前修業には10年かかると言われていますが、北大路では1年でプロ、3年で一人前の板前になるための教育制度を設けています。
新入社員一人に付き一人の先輩社員が教育を担当する『ブラザー制度』にて日本料理の技術や作法、心構えを深く学べるのが特徴的です。
キャリア | 立場 | 内容 |
---|---|---|
1年目 | プロ養成 |
|
2年目 | プロ |
|
3年目 | 一人前 |
|
ご家族の皆様へ
私たち北大路グループは、働くスタッフやその家族、そしてお取引いただいている会社様など、関わるすべての方々の幸せのために存在する会社です。
スタッフの皆さまには仕事を通じて、仕事のやりがいを感じ、人間的成長の機会にしていただきたいと考えています。是非、ご家族の皆さまからのサポートをお願いいたします。
また、ご家族の皆さまからは大切なご家族をお預かりすることになります。
「板前は大変」というイメージをお持ちの方もいらっしゃるのではないかと思いますが、当グループでは大切な社員を守るために、「週休二日制度」や「メンター制度」、そして「ブラザー制度」や「資格支援」など、公私に渡って充実した生活を過ごせるための様々な取り組みを徹底しています。
これもすべてのスタッフのご家族の幸せを追求するためです。
安心してご家族を、私どもの北大路グループにおまかせください。
求人者情報 | |
---|---|
企業情報 | 株式会社北大路 |
本社所在地 | 東京都千代田区鍛治町1-5-6第3大東ビル7F |
代表者氏名 | 北尾拓也 |
事業内容 | 飲食店の経営、飲食店の企画・運営、不動産賃貸業 |
資本金 | 5,000万円 |
年商 | 33億円 (2018年度) |
事業所概要 | 創業 昭和2年5月(大東企業株式会社) 設立 令和元年10月1日(株式会社北大路) |
従業員数 | 838名 |
求人内容 | |
職種 | 調理社員 / ホールスタッフ(着物) |
勤務地 | 『北大路』都内10店舗 |
職務内容 | 日本料理店の調理業務全般 |
採用条件 | |
月給 | 月給25万円(固定残業代30~32時間分を含む) ※固定残業の超過分は別途全額支給 |
試用期間 | 試用期間3ヶ月(期間中も同条件) |
勤務時間 | 調理:10:00~21:00 ホール:10:30~22:30 ※上記時間内でシフト制(実働8h・休憩有) ※店舗により変動あり |
休日休暇 | 週休2日制(年間休日110~120日) 夏季休暇・冬季休暇・有給休暇・慶弔休暇・産休育休 |
待遇・福利厚生・諸手当 | ■各種社会保険完備 ■交通費全額支給 ■年2回評価査定 ■インセンティブ制度(月毎に店舗の予算達成で支給) ■家族手当(配偶者:月7,000円、子供:月5,000円) ■引越し手当(社内規定有) ■住宅手当 ■退職金制度(勤続3年以上) ■食事補助 ■制服貸与 ■資格取得支援制度(調理師、ふぐ、利き酒師、ソムリエ等) ■社内試食会 ■健康診断(年1回) ■海外研修(3ヶ月/選抜者のみ) ■上京支援(上京交通費全額負担/規定有) ■店舗利用時の社員割引あり ■紹介制度(双方に祝い金支給) ■産休・育休制度(取得実績あり) ■各種研修制度あり |
代表取締役社長
メッセージ
社員一人一人が幸せになること それが私たちのミッションです。
創業時からずっと変わらない「社員第一主義」のもと、社員一人が活躍できる職場環境づくりを目指してきました。
一人ではできないことも、チームワークを発揮すればきっとできる。
今の大東企業があるのは、社員の皆さまのおかげです。これからもずっと、皆と力を合わせてよりよい会社・環境づくりに努めていきます。
ぜひ弊社に参加して一緒にがんばっていきましょう。